花粉症に効く2つのツボ!

こんにちは海老名すずらん整体院です。

春ですね。いい季節だけど、花粉症をお持ちの方にはツライ季節でもあります。花粉症のメカニズムや鼻づまりなどにも効くツボをご紹介していきます。

花粉症とは?

スギやヒノキなど特定の物質が体内に入ったときこの物質を取り除こうとして、敏感にからだが反応する状況をアレルギーといい反応しやすいひとはアレルギー体質といわれます。近年はスギ花粉の増加や生活リズムの乱れにより年々花粉症発症者は増加傾向。

 

【花粉症のメカニズム】

花粉が目や鼻などから侵入

抗体が作られる

花粉により抗体が反応

ヒスタミン産生

かゆみ

 

●目や鼻には肥満細胞というアレルギー反応を引き起こす細胞があります。花粉が目や鼻から体内に侵入すると異物を取りのぞくために抗体が作られます。その後、再度花粉が体内に入ったとき抗体により肥満細胞がヒスタミンといわれる化学物質を放出。これによってかゆみが発生すると言うメカニズムなのです。

花粉が多くなりやすい環境

花粉が多くなりやすいのはどんなときなのでしょうか?それを知ることで予防もしやすいですね!

要注意DAYは

  1. 晴れで気温が高い日
  2. 雨の日の翌日
  3. 強めの風と北風の日

これらを加味した花粉予報が詳しく載っているサイト「花粉なう」もありますので参考にしてみてください。

 

花粉症の症状とは

花粉と言われるとたくさんの症状があります。有名なところで言うと、目と鼻の三大症状。ですが、それだけでなく様々な全身症状も引き起こしていると考えられています。

鼻の三大症状「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」
目の三大症状「目のかゆみ」「充血」「涙が止まらない」

代表的な症状は…

  • 鼻水
  • くしゃみ
  • 鼻づまり
  • 目のかゆみ
  • 充血
  • 涙がとまらない

じつは鼻や目の症状だけでなくこんな様々な全身症状がみられます…

  • 頭痛・頭重感
  • 口が渇く・味障害・口唇炎
  • 皮膚の発赤・かゆみ
  • 食欲低下・胃もたれ
  • のどのかゆみ・せきやたん・声がかすれる

もしかしたらあなたの不調は花粉症も関連していたのかもしれませんね

日常生活での対策

花粉症に対する自衛策を学んでいきましょう。

外出時できること

  • マスク・帽子・めがねの着用
  • 花粉の着きやすい衣服は避ける。ウールなど
  • マスクの内側に軽く湿らしたガーゼを重ねる
  • 帰宅後の手洗いうがい
  • 帰宅前に衣服や髪をよくはらい花粉を自宅に持ち込まない

家電の活用

●パナソニック(Panasonic) ナノイーX搭載 脱臭ハンガー 

かけとくだけで花粉や匂いを吸い取ってくれるハンガー(個人的に気になったので紹介してみました。まだ使ってはいませんが)

GET・NAVIからこんな記事もありましたので参考にしてみてはいかがでしょう。

花粉対策に大活躍するおススメ家電5選

冬が終わり春を迎える頃になると、いよいよ花粉の季節が到来します。花粉症の人には辛い時期ですが、上手に空気清浄機などの家電を活用すれば自宅でも「花粉対策」が可能になります。そこで今回は、花粉対策に大活躍する家電5選をご紹介。屋外で花粉対策を充分にしていても、衣類に付着した花粉を室内に持ってきてしまうこともありますから、家の中の花粉除去は必須です。楽天市場では「花粉対策家電」を特集中なので、花粉でお悩みの方はすぐにアクセスして花粉対策家電をゲットしましょう!

花粉症に効くツボ

2つのツボをご紹介いたします。この2つのツボは鼻づまりに効果があると言われています。うっとうしい花粉症を緩和するために活用してみましょう~

迎香(げいこう)…小鼻のわきにある「げいこう」鼻の両脇をつまむように2~30秒ゆっくりと刺激してください

晴明(せいめい)…目頭と鼻のつけねにある「せいめい」コチラも上記同様ゆっくりとつまむように刺激してみましょう。

————————————–
海老名駅徒歩2分・ららぽーとすぐ前の整体院
【海老名すずらん整体院】

肩コリや腰痛、坐骨神経痛、産後の悩みなどご相談ください!

いまなら初回施術プランご案内中♪

SNSも元気に更新中♪
いいね.フォローは下記からどうぞ(^o^)
Facebookをチェック!
Instagramをチェック!
————————————–