8月23日(土)に開催された、扇町おもいで祭り。海老名すずらん整体院は今年も参加させていただきました!
当日の様子をお伝えしようと思います!
今年はコインおとし
いつもは輪投げで参加していましたが、今年は新たなチャレンジとして「コインおとし」に挑戦!
実は施術中にお客様とお祭りの話になり、その方が「子どもの頃、地元でやったコインおとしがすごく楽しかった」と教えてくださったんです。
「それは面白そう!」と思い、今年はそのアイデアをそのまま取り入れさせてもらいました。
ルールはかんたん、水中のあるグラスにコインが入れば特賞ゲット。はいらなくても参加賞は用意!

暑かったけど暖かい声がけに感謝

おかげさまで、たくさんの方にご参加いただきました。
施術とはまた違った形で、こうして地域のみなさんと触れ合えるのも、お祭りならではの醍醐味だと感じます。
「こどものためにありがとう」
「楽しかったです!」
「暑いけど頑張って!」
そんな言葉をかけてもらえて、
「あぁ、やってよかったなぁ〜」と心から思いました。
ほんとうに“心の栄養”をいただいたような、温かい気持ちになりました
用意も楽しかったりします


お祭りの準備って、けっこう考えることがいっぱい。
「今年はなにをやろうか?」から始まり、景品選びもあれこれ悩みます。
そこで頼りにしているのが、わが家の“こども審査員”。
「このおもちゃどう?」と聞くと…
「かわいいけど、たぶん人気出ないよ」
「こっちのほうがみんな好きそう!」
ズバッとダメ出しされることもしょっちゅうです😂
でも、その“子ども目線チェック”のおかげで、より楽しんでもらえる景品が決まっていきます。
準備は大変だけど、そんなやりとりも含めて実はけっこう楽しいんです!
用意も手伝ってもらいました!
当日のいろいろ
ちんどん屋の方が店の前にきて賑やかにしてくれました!アンパンマンマーチを演奏して注目の視線をこちらにむけてくれましたよ~

おかげさまで夜まで、たくさんの参加者の方々にめぐまれ大盛況の内に終了となりました!

暑い中での一日はさすがに疲労しましたが、最高の疲労感と共に最高の充実感。
地域とつながれる貴重な一日を今年も過ごすことができました!来年の8月もまた扇町でお会いしましょう!!